Planetary Atmospheric Physics Group - 東北大学 理学研究科 地球物理学専攻 惑星大気物理学分野
  • 研究紹介
    • 数値シミュレーション
    • 地上・衛星観測
  • 進学希望の方へ
    • WELCOME
    • 進学・入試情報
    • 卒業生の進路
    • 沿革
  • ラボの面々
    • メンバー・テーマ一覧
    • お知らせ
  • 論文・業績
    • 学術論文(英語)
    • 受賞・プレスリリース
    • 博士論文(英語)
    • 修士論文(英語)
    • 卒業研究(英語)
  • スケジュール
  • アクセス
  • 資料
    • セミナー資料
    • 勉強会・自主ゼミ
    • MEMBERS ONLY
OUR GROUP:
STPP
PAT
PPARC
ENGLISH
Planetary Atmospheric Physics Group - 東北大学 理学研究科 地球物理学専攻 惑星大気物理学分野
研究紹介
    数値シミュレーション
    地上・衛星観測
進学希望の方へ
    WELCOME
    進学・入試情報
    卒業生の進路
    沿革
ラボの面々
    メンバー・テーマ一覧
    お知らせ
論文・業績
    学術論文(英語)
    受賞・プレスリリース
    博士論文(英語)
    修士論文(英語)
    卒業研究(英語)
スケジュール
アクセス
資料
    セミナー資料
    勉強会・自主ゼミ
    MEMBERS ONLY
  • 研究紹介
    • 数値シミュレーション
    • 地上・衛星観測
  • 進学希望の方へ
    • WELCOME
    • 進学・入試情報
    • 卒業生の進路
    • 沿革
  • ラボの面々
    • メンバー・テーマ一覧
    • お知らせ
  • 論文・業績
    • 学術論文(英語)
    • 受賞・プレスリリース
    • 博士論文(英語)
    • 修士論文(英語)
    • 卒業研究(英語)
  • スケジュール
  • アクセス
  • 資料
    • セミナー資料
    • 勉強会・自主ゼミ
    • MEMBERS ONLY

お知らせ

投稿数42件

惑星圏シンポジウム2021  (2/17-19, オンライン開催)

惑星圏研究会2021の講演申し込みの締め切りまで一週間をきりました。 ぜひお気軽にお申し込みください。 ———————...
お知らせ シンポジウム 2021-01-12

第9回ELSI国際シンポジウム(1/25-28, オンライン開催)

プログラム・招待講演者情報も公開されております: https://symposium2021.elsi.jp/program https://symposium2021.elsi.jp/speaker...
お知らせ シンポジウム 2021-01-12

次世代宇宙望遠鏡Twinkle – Solar System Science Cases

次世代宇宙望遠鏡Twinkleです。観測時間を購入する新しいタイプです。東工大・宇宙研らと共同で観測を実施する予定で契約が締結されました。  
お知らせ 2021-01-08

宮本明歩さんがSGEPSS学生発表賞を受賞

惑星大気物理学分野の宮本明歩さん(M2)が、地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)第148回講演会(2020年11月1日-4日)における学生発表賞(オーロラメダル)を受賞しました。また、惑星大気物...
お知らせ 受賞・プレスリリース 2020-12-25
さらに表示
Page 1 of 151234»10...Last »

進学希望の方へ

受験を考えている方は是非一度、研究室訪問においでください。学内・学外問わず、歓迎いたします。

いつでも気軽に、研究室メンバーまでご連絡ください。

研究室パンフ:
専攻パンフ:
受験案内・過去問等:地球物理学専攻Webページ

カテゴリー

LINK

 東北大学
 大学院理学研究科・理学部
 地球物理学専攻
 宇宙地球電磁気学分野
 惑星プラズマ・大気研究センター

CATEGORY LIST

Tag List

DSMC FTIR Mars MAVEN MHD MMX SEP TGO オーロラ シミュレーション タイタン ダストストーム ハイブリッド ハビタブル ファイバ フォボス フラックスロープ ヘテロダイン 中川広務 中村勇貴 中間圏 出張 地上観測 地球 塚田悟輝 大循環 大気 学会 宮本明歩 寺田直樹 寺田香織 微量大気 晝場清乃 村田功 機器開発 気球 流水地形 火星 系外惑星 衛星観測 超高層大気 金星 鎌田有紘 阪本 仁 黒田剛史
© Planetary Atmospheric Physics Lab., Department of Physics, Tohoku University // All rights reserved