東北大学 惑星大気物理学分野

M-MATISSEコミュニティワークショップ! 2025-06-05 東京都内でドローンの高高度飛行によるCO2濃度測定を実施 2025-03-25 プレスリリース:火星表層に水が保持される理由の一端を解明 吸着性の高い粒子が水を安定的に保持 2025-02-28
【大学院入試説明会について】 地球物理学専攻主催の大学院入試説明会が2025年3月14日(金)に開催されます。説明会および懇談への参加を希望される方は、2025年3月12日(水)までにこちらのGoogleフォームからお申し込み下さい。
Welcome

Welcome

進学希望の方へ

Research

Research

研究紹介

LAB MENBER

LAB MENBER

ラボの面々

惑星大気の変動・進化過程の比較惑星学的・体系的な理解へ
本研究室は、地球を含む惑星を舞台に、惑星大気変動・進化学の学理の探求と人類の未知の開拓に挑んでいます。研究とは、見えなかったものを見る、できなかったことを可能にするもの。未だ見ぬ世界に挑戦する強い意欲を持ち、自由な発想と創造力を持つ皆さんの参加を待っています。 (教授 寺田 直樹)